RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
『シンカー素材選びの基礎』なぜ、ロックフィッシュのシンカー選びは重要なのか?…
-
『エコギア熟成アクア』インプレ!夜通し釣りして試してみた結果・・・・
-
「※マル秘」ロックフィッシュワームでもう迷わない!硬い素材と柔らかい素材どっ…
-
メバルのレンジの違いによる食性の謎を調べてみた「東北釣行記20190317」
-
なぜ、アイナメがルアーで釣れないのか?生態系・基礎知識から考える攻略法!
-
「攻略!」虫ルアーの基礎・基本「タックル・ラインの解説と初心者向けの虫パター…
-
西伊豆で狙う!ソフトルアーロックフィッシュゲーム対象魚!高級魚ハタも釣れる!
-
「ブラックバスによる被害」と騒ぐ差別的イジメの構造「矛盾だらけの外来種問題」
プロフィール

元釣具屋スタッフ。
青森県出身。
宮城県に4年、東京都に6年住み、神奈川県に移住。
主にロックフィッシュとブラックバスを専門に釣行。
遊んでもらった魚に敬意を忘れずに釣りを楽しんでいます。
水産関係を中心とした環境問題・社会問題も取材を元に発信していきます。
感動する魚を求めて楽しむ釣り・魚料理に関する情報を発信しています。
↓↓インスタグラム 始めました↓↓
↓↓ツイッターやってます↓↓
サイトに載せない情報や写真などを公開します。
最近のコメント
- ハタゲームの時代が来ている!「ハタの生存戦略と生息地の移動に関する重要な未来事項」 に フジイ タケシ より
- ブラックバスは本当に害魚か?「秘密の罪を着せられた外来種を再考する」 に コワすぎ工藤 より
- ブラックバスは本当に害魚か?「秘密の罪を着せられた外来種を再考する」 に niko より
- ブラックバスは本当に害魚か?「秘密の罪を着せられた外来種を再考する」 に KKs より
- 釣具・ルアーを買いすぎた男の末路「物欲の本質的で重要な話」 に niko より
コメントを残す