いきなりですが、考えて欲しいことがあります。 それは「自分の部屋に生ゴミを捨てる人はいるでしょうか」という問いです。 おそらく、ほとんどの方がそう言う行為はしないはずです。 なぜなら、自分が生活する上で「大切にしている空…
なぜ、釣り場からゴミ捨てが無くならないのか?

いきなりですが、考えて欲しいことがあります。 それは「自分の部屋に生ゴミを捨てる人はいるでしょうか」という問いです。 おそらく、ほとんどの方がそう言う行為はしないはずです。 なぜなら、自分が生活する上で「大切にしている空…
釣具というのは、無限に欲しくなる物です。笑 釣人ならほとんどの人が首を縦に振るはず! 次々妄想がとまらず、歯止めが効きません。 あのルアーなら、釣れるかも・・・(妄想) そのウェアで釣りしたい…
SNSを使い続ける未来に何が残るのか?という真の人間として生きるために極めて根本的な問いをSNSと言う社会的ツールの闇の側面から深堀してみます。 意識が高い人にはぜひ、最後まで読んで欲しいです。 SNSの本…
どの業界でもはじまっている動きですが、昨今はオンラインサロンや特定の場所でのクローズドなサービスが主流になってきていますね。 特にビジネス系をはじめ、とにかくクローズドな世界が広がっています。 例えば、お店なんかもSNS…
まとめサイトと言われる釣りのキュレーションサイトの記事の順位が少し下がる傾向で、個人のブログや釣具メーカー関係のサイトが上位に表示される傾向にあります。 ウェブマーケティングのプロから記事は「タイトルが命」であると言われ…
最近のコメント