- ホーム
- 過去の記事一覧
niko
-
『シンカー素材選びの基礎』なぜ、ロックフィッシュのシンカー選びは重要なのか?!
ロックフィッシュゲームでは、ソフトルアー使用が主体最近は、ハタゲームブームの到来、アングラーのレベルアップでハードルアーの重要性が浸透してき…
-
「エコギア」ロックマックス2インチの使い方と推奨フックサイズについての解説 「初心者必見」
ロックマックス2インチとはエコギアから発売されているロックマックス2インチ(カサゴ職人シリーズ)のご紹介をします。アイポットナノと比…
-
『デカバスの当たりほど小さい?』違和感を感じたらアワセた方が良い最大の理由
僕はプロに比べたらデカバスを釣ってきたとは言い切れませんが、デカバスを釣った時は当たりが小さかったという経験がたくさんあります。なぜ、でかい…
-
『ブラックバス釣りの基礎』生息条件・生態から考える釣りのヒント!研究からわかった意外と知られていない…
3つの生息条件が揃えばブラックバスは生息できる!ブラックバスを釣る上で、「この湖や野池はバスが生息しているのかわからない」と言う疑問が生まれ…
-
『エコギア』バルトとパワーシャッドの違いを理解して使いこなす方法
多くのアングラーに使用され、実績は多数!他のワームにはない独特な強波動でアピールする「パワーシャッド」「パワーシャッドでしか釣れない活性の高いビッグフィッシ…
-
『エコギア』バグアンツを買ったら釣果を上げるために必ずやっておきたいちょっとしたコツ
エコギアバグアンツとはソフトルアーのパイオニア的メーカーエコギアが開発(開発は田辺哲男さん)した甲殻類の代表的なルアーの一つです。このル…
-
「エコギア」ハタに超絶オススメなホットオレンジフラッシュの秘密
伊豆で超絶効いたカラー!友人H氏から聞いた話ですが、このホットオレンジフラッシュというカラー、アカハタにかなりの効果があるということです。…