ハタゲーム(グルーパー)

「エコギア」ハタに超絶オススメなホットオレンジフラッシュの秘密

伊豆で超絶効いたカラー!

 

友人H氏から聞いた話ですが、このホットオレンジフラッシュというカラー、アカハタにかなりの効果があるということです。

 

偶然、家族で釣りをしていたH氏の父親がこのカラーで釣っていたのが気になり使用してみたところ、かなりの効果があったそうです。

 

明らかに他のカラーに比べ釣れ方が違っていたと・・・

 

彼は毎週釣行するほどのアングラーですが、毎回釣果が安定しているようです。

H氏からお借りした写真ですが、ボコボコに釣っていました。

 

ちなみに網代と伊豆両方のハタゲームで効果があったようです。

image1 2

 

こんな写真見せられたら・・・・・

 

ですので・・・・・

 

早速2インチ買ってきました。笑

image1

ハタ専用とうたっているが・・・

 

実際はこのカラーは膨張色に近いカラーで、キラキラのラメ入りです。

 

このオレンジカラーは威嚇バイトを誘発するとのことで、本場、東北で隠れて使用している方も少なからずいるようです。

 

アイナメには効果が強く、基本的にサーチカラーとして導入するケースもあり、実践向きのカラーと言われています。

 

また、キジハタの絵がついていますが、キジハタだけではなく多くのロックフィッシュに効果があると調べがついていますので、ぜひ皆さん導入してみてください。

 

オレンジというカラーのインパクト

 

 

その他にもロックフィッシュインパクトという、オレンジの膨張カラーがエコギアから発売されていますが、なぜかディープロックでこのオレンジというカラーは良いことが多いです。

 

僕もはじめて房総半島で、アカハタをキャッチした時もこのオレンジカラーでした。

不思議なことに、他の定番カラーであるグリパンや白や黒いカラーを抑えての圧倒的な反応でした。

 

明らかにロックフィッシュインパクトに反応が強かったです。

 

 

それをH氏に伝えると、実はロックフィッシュインパクトよりもホットオレンジフラッシュの方が効果があるとのことでした。

ハタに関してかもしてませんが、このラメが大きく影響しているような気がしてなりません。

 

意外とラメをみてアタックしてきているのかもしれませんね。

また、完全な予想ではありますが、アカハタは目が赤いです。

 

色膜的に人間とは違った色に見えていることは間違いないです。

 

個人的にはアイナメには威嚇系カラー、ハタには保護色的なカラーになるのではないかと予想しています。

 

伊豆や網代などの甲殻類の色に似ているというのも一つの理由かもしれません。

 

伊豆に行かれる方は騙されたと思って一度使ってみてはいかがでしょうか。

『エコギア』バグアンツを買ったら釣果を上げるために必ずやっておきたいちょっとしたコツ次のページ

ピックアップ記事

  1. ロックフィッシュゲームの基本!『ワームの種類と対象魚別のサイズを紹介!』
  2. 沖縄の砂場は生き物?!「特殊な生態系とサンゴ礁とマングローブ戦略」
  3. ブラックバスは本当に害魚か?「秘密の罪を着せられた外来種を再考する」
  4. 「ロックフィッシュゲーム」根掛かり回避のコツとテクニックについて
  5. 黄金色のアイナメ「婚姻色が表すアイナメの視覚と特性を考察する」

関連記事

  1. タックル

    「ロックフィッシュ」ロングスピン釣法の弱点?!強風時の対策について

    ロックフィッシュゲームをしていると、風で糸がたるんで釣りにならないとい…

  2. テクニック

    2ピースロッドのつなぎ目の余りの役割「竿のつなぎ目が最後まで入らなくて大丈夫です!」

    この記事を読んでいるということは、竿のつなぎ目の隙間が気になっている方…

  3. ロックフィッシュ

    居心地の良さを求めてクローズドになっていくこれからの釣り界隈

    どの業界でもはじまっている動きですが、昨今はオンラインサロンや特定の場…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 源流イズム(アングラー教養)

    プロアングラーの釣り道具紹介動画!それ、信用無くしてませんか?「これからのコンテ…
  2. ロックフィッシュ

    『エコギア』ロックマックス4インチとキジハタグラブ4インチの違いと使い分けを徹底…
  3. アイナメ

    なぜ、アイナメがルアーで釣れないのか?生態系・基礎知識から考える攻略法!
  4. テクニック

    ワームとジグヘッドをズラさない!『アロンアルファを速攻で付けて固める裏技』
  5. テクニック

    2ピースロッドのつなぎ目の余りの役割「竿のつなぎ目が最後まで入らなくて大丈夫です…
PAGE TOP