テクニック

ワームとジグヘッドをズラさない!『アロンアルファを速攻で付けて固める裏技』

釣具や糸の結び目をアロンアルファで固定したり、ジグヘッドとワームのズレ防止でアロンアルファを使うことがあります。

しかし、アロンアルファは固まるのに少し時間がかかり、せっかちな人はちょっと耐えられないかも。

それに一分一秒を大事にしたい釣り場で、瞬間接着剤が固まるのを待つのは少し億劫・・・

温度や湿度次第のようですが、大体30秒から40秒は接続し、待たなくてはいけません。

 

今回はその待つ時間を短縮する技を紹介します。

 

用意したのはジグヘッドとワームと釣名人

 

このタイプのアロンアルファは釣具店にも置いてあるベーシックな物で釣具向けにアロンアルファを付けた箇所が白くなりにくい特長があります。

 

パッケージから取り出し、アロンアルファを出す準備をします。

 

その後、ジグヘッドを水で濡らし、ワームをジグヘッドにセット。

 

そして、アロンアルファをズレさせたくないワームの頭とジグヘッドの接点に塗っていきます。

 

これだけです!

ガッチリと速攻で固まりました。

僕の場合、水を付けた場合待たずにそのまま使っちゃいます。

 

何が起きたかというと、アロンアルファという瞬間接着剤は水に反応して固まります。

そのため、予め塗る場所を水で濡らしておいた訳です。

 

糸と糸を接続する際にも事前に塗る場所に水を付けておくと固まるスピードが増します。

この方法はプロ用のアロンアルファを使っている内装屋さんでも使われる方法です。

アロンアルファは公式では「乾燥させた場所に塗ってください」とありますが、これはメーカー側の責任回避の文言かと思っています。

万が一の場合、拭き取る時間がなくてちょっと危ないですからね。

僕はアロンはがしを持っていますが、使ったことありません。笑

 

念のため、剥がし方の記事も。

アロンアルフアのお作法【か行編】

 

お試しあれ!

テキサスリグ・ビフテキリグ用のタングステンシンカーの形状を徹底解説!前のページ

居心地の良さを求めてクローズドになっていくこれからの釣り界隈次のページ

ピックアップ記事

  1. ブラックバスは本当に害魚か?「秘密の罪を着せられた外来種を再考する」
  2. 黄金色のアイナメ「婚姻色が表すアイナメの視覚と特性を考察する」
  3. 「ロックフィッシュゲーム」根掛かり回避のコツとテクニックについて
  4. 「ロックフィッシュ」テキサスリグとジグヘッドリグのスイミングの違い
  5. 沖縄の砂場は生き物?!「特殊な生態系とサンゴ礁とマングローブ戦略」

関連記事

  1. アイナメ

    「ロックフィッシュゲーム」根掛かり回避のコツとテクニックについて

    ロックフィッシュを釣る場合、根掛かりは避けられません。どんなに釣り…

  2. タックル

    ロックフィッシュ初心者におすすめラインはフロロカーボン!ラインの基礎知識(アイナメ・ソイ・ベッコウゾ…

    ロックフィッシュをルアーで狙ってみたいという初心者向けにライン、つまり…

  3. アイナメ

    なぜ、アイナメがルアーで釣れないのか?生態系・基礎知識から考える攻略法!

    現在、アイナメの釣り方やルアーの種類やタックルについてネットで検索する…

  4. オオモンハタ

    実釣主義!オオモンハタの釣り方と生態「ボートロックで25〜40gのジグヘッドを多用するワケ」

    オオモンハタの現時点でわかっている生態と実釣から導かれたジグヘッドゲー…

  5. タックル

    ロックフィッシュワームの針(フック)の選び方と基本から応用まで解説

    ライトロックからハードロックまで全てのロックフィッシュゲームに言えるオ…

  6. アイナメ

    アイナメが釣りたい人のための記事「マイクロベイトパターンの謎・釣行記20180101」

    2018年、新年早々釣り行ってきました。普段はこのブログでは、釣行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ロックフィッシュ

    「東京湾ボートカサゴゲーム」リフトアンドフォールは釣れない?「釣行記201903…
  2. ハタゲーム(グルーパー)

    底物師から直接聞いた!メートル超大型のハタの食性について!
  3. ブラックバス

    『デカバスの当たりほど小さい?』違和感を感じたらアワセた方が良い最大の理由
  4. タックル

    クランクベイトの基礎・基本 「本質がわかればクランクベイトはもっと釣れる!」
  5. タックル

    「ロックフィッシュ」ロングスピン釣法の弱点?!強風時の対策について
PAGE TOP